新潟県の上越・妙高エリアを中心に、中小企業のマーケティングを軸とした経営支援をしております

経営者 悩み

こんな悩みありませんか?

  • 目の前の業務が忙しくて、販売について考えられない
  • 適正な価格設定がよくわからない
  • 良い製品・商品を作ってるのに売れない
  • 既存顧客が減少しているが、打ち手がない
  • 新規顧客が増えなくて困っている
妹尾 寛之(イラスト_春)
売上の伸び悩みや集客の課題、
独りで抱えていませんか?
マーケティング支援やWeb活用により、
あなたのビジネスの成長を支援します。

当社のこだわり

リアルな現場主義

当社は、Web活用やデジタル施策のみに依存せず、現場を重視したオフライン施策とオンライン施策を組み合わせた総合的なアプローチを大切にしています。Webマーケティングはあくまで企業の課題解決の手段であり、デジタルツールの導入が目的化してはなりません。

「中小企業がデジタル化を進める際には、自社の課題を明確にし、それに対応したデジタル技術を導入することが重要である」という中小企業庁の指針にもあるように、まずは経営課題と向き合い、最適な手段を選択することが重要です。当社は、企業の本質的な課題に寄り添い、実践的なマーケティング戦略を通じて、持続可能な成長を支援いたします。

コンサルティング

経営改善支援
Web 戦略 施策
Management improvement
marketing
webmarketing
previous arrow
next arrow
スライドできます

実績紹介

SEO対策 詳しくはこちら👇

上越市 製造業

SEO対策によりドメインパワーが数ヶ月で18ポイント向上。適切なキーワード選定や外部リンク強化を実施し、主要キーワードの検索順位が大幅上昇顧客接点が増加し、BtoB新規顧客からの問い合わせ・商談機会が増加しました。

新市場開拓 詳しくはこちら👇

上越市 製造業

自社ブランド強化のため、新規市場開拓を実施。Google・YouTube・SNSでの情報発信を強化し、既存顧客の声を活かして施策を展開。結果、YouTubeで上位表示を達成し、新規顧客獲得が進む売上構成比と収益が向上しました。

高単価販売 詳しくはこちら👇

新潟県外 小売業

外部環境の変化で売上が低迷する中、高単価な予約商材(1個18,000円)の拡販を実施。従業員の意識改革を進め、インセンティブ制度や権限移譲を導入。その結果、前年比4,600%(2個→92個)の予約獲得を達成し、リーダーも育成。現在は、SNSや口コミを活用し、売上の安定化を図っています。

お役立ち情報 随時更新!

上越・妙高地域の中小企業支援の現場での経験や、経営者の方々との対話から得た気づきをもとに、マーケティングやWeb活用のヒントを、 5分で読める内容でお届けしています。

新着情報

  • 2025年 3月22日 ホームページをリニューアルいたしました。

お問い合わせ

妹尾 寛之(イラスト_春)
お気軽にお問い合わせください
貴社名、屋号(個人の方は個人とご記入ください)
お名前
メールアドレス
電話番号
事業所所在地(個人の方は住所をお選びください)
件名
メッセージ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

PAGE TOP document.addEventListener("DOMContentLoaded", function () { const target = document.querySelector("#useful-info"); if (!target) return; // スマホでは即時表示(アニメーションなし) if (window.innerWidth <= 768) { target.classList.add("show"); return; } // PCではスクロールで表示(アニメーションあり) const observer = new IntersectionObserver((entries) => { entries.forEach((entry) => { if (entry.isIntersecting) { target.classList.add("show"); } }); }, { threshold: 0.3, }); observer.observe(target); });